会員登録

全日本かるた協会 会員登録(年度更新)の時期となりました。さて,最後に昇段に関わる全国大会へ出場したのはいつだったろうか。。。とかとか考えながら,書類整理していたら懐かしい?写真が…。 2007年の夏仙台大会。 この頃は寝台特急北斗星が一日2往復…

9年目突入!

「旭川上の句競技かるた会」は,今年4月で設立から9年目に突入です!活動休止せざるを得ない時期もありましたが,いろんな方に支えられここまでくることができました。本当にありがたく思います。昨年度は,合宿や大会開催,「ありあけ」を購入するなど,…

「ちはやふる」から学ぶ

☆ビジネスマンの必読書? 人気漫画『ちはやふる』はビジネス格言の宝庫 http://news.ameba.jp/20140325-362/「かるた」はもちろんのこと,物事への取り組み方や考え方,捉え方,組織化など,「ちはやふる」から学べることが沢山あります。今年に入ってからは…

体制について

新年度も近くなってきました。全日本かるた協会は社団法人から一般社団法人へ移行するにあたり,会員区分が 正会員・賛助会員 ↓ 正会員・准会員・賛助会員 となるそうです 当「旭川上の句競技かるた会」も9年目を迎え,設立当初とはだいぶ情勢もかわってき…

今週のニュース

今週はニュースのみです! ☆土田六段が初制覇、全国選抜かるた 【2004年3月7日】 福井のニュース :福井新聞 http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/10years_ago/49025.html☆かるた:名人位・クイーン位決定戦 楠木さん、クイーン位10連覇 7回目…

3つのタイプ別の学習法

今日は,「競技かるたをやってみたい♪」と以前お問い合わせを頂いた方とお会いしてきました(*´∀`*)初回ということで,試合の流れや雰囲気,札の暗記を中心にやっていて思い出したのがこの記事 ↓ 知らずに損していたかも…イギリスの学校で教えられている「3つ…

テレビにうつってみたり

先週日曜日は小中学生の大会でした!!大雪の中・・・ほぼ申込人数が集まり一安心♪さて,1・4・5回戦の読手をしてきましたが。。。年々レベルが上っており,読んでいて「このタイミングで取れるのか」と思うことも多々。。。レベルは高くなっているものの…

(来週は)市内小中学生大会!

です!!毎年2月第1日曜日に開催していましたが,会場の都合により今年は2/9(日)になりました。 来週は日記更新できないので,早くもネタにしちゃいました(^^ゞ毎年のように出場している子も多く,年々レベルが高くなっていると感じています。全国的に競…

百人一首の本

先日,汽車乗り換え時間がけっこうあり,書店で時間を潰すことに…。季節柄,かるたコーナーがあり,そこに置かれていた百人一首の本を何気なく読んでいたら… 最後のほうに「競技かるた」が紹介されていて,なんと「花輪かるた同好会」さんの写真が!どの本だ…

今度こそ「かるた始め」

1/11(土)に行われた「東北地区高校生合同かるた練習会」が今年初かるたになりました。 自分が高校生のときから行われていましたが,当時は県内の高校のみ対象でした。 さて,高校生に混じって参加してきたわけですが…いろいろとあって,かなり寝不足な状態…

かるた始め

のはずが・・・腰が\(^o^)/オワタ 練習のお誘いもお断りしてしまい・・・ごめんなさい(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ 12/22の合同かるた大会in盛岡以降,背中痛をかばっていたのか今度は腰にきましたorz この大会以降,札にも触らず,素振りもせず,読唱もきかず,…

旭川〜盛岡

12/15は旭川,12/22は盛岡へ(もちろん かるた用事のため)行っており更新せずでした。 先々週の旭川は…。 大雪警報も出るなど大変な天気でしたが,無事に往復できました。 朝4:45着→銭湯→エクストリーム出社も慣れましたね(キリッ関ジャニ∞のライブあったよ…

お・て・つ・き

今日は,三分の百首かるた大会に出場してきました。 1年2ヶ月ぶり・・・。 内容は,良かったような悪すぎたような。。。9試合で3勝。負けた6試合中4試合が運命戦で,うち3試合は自陣が出たのに取られるという情けなさorz 一番上の級の人には4枚差で勝っ…

写真展!

<はっちのクリスマス「なんだりかんだり写真展【改】」開催のお知らせ> 写真撮影の技術や経験・カメラの種類・写真のジャンル・老若男女問わず、インターネット等で気軽に写真撮影を楽しむ37名の有志達が、『なんだりかんだり(なんでもかんでも)写真を…

ぼっち練

今日は予定があったので,冬仙台大会にいけず…だったのですが,見事に予定がなくなり(^^ゞ そんなわけで,かるた ぼっち練をしてみたり。なにか掴めたような?実戦でやってみないと分からないですが。 高校生のころもよく ぼっち練してましたが,あのころは…

12月に向けて…!

今年,個人的にいろいろと活動しまくってきたわけで,いい感じに進んできたわけですが,ひとつ… かるたの調子だけはイマイチ。試合は札配置を変えたり戦略を練りなおしたり成果はありましたが,なかなか「かるた脳」になりきらず,中途半端…。 また,支部大…

国民文化祭 in やまなし

先週は山梨県で開催された国民文化祭へ出場してきました+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+初めての山梨県! 行きは今年度限りとなる寝台特急あけぼの号 山手線で通勤地獄を体験して,新宿から「あずさ」で甲府へ 観光としては, 忍野八海・河口湖・山中湖 日本三大奇橋「…

ありあけ

来週は約3ヶ月ぶりに旭川の練習へ…台風大丈夫かな・゚ヾ(≧Д≦*)シ アセアセッそしてついに「ありあけ」購入しました! 差し替え可能リモコンverです(*´ω`*)(ありあけ…百人一首読み上げ専用機。詳しくはこちら http://www.moubic.co.jp/ariakemiyabi/ariake/ )家で…

ストレッチとは

久々に?かるた練習がなかった一週間。 今週は帰宅時間も遅かったので,自主練もなし。そんな中,気になった記事… ☆【衝撃研究結果】 運動前にストレッチすると怪我しやすくなる http://rocketnews24.com/2013/04/08/314047/ おおう…。 確かに,体が温まって…

苦しい時の右下段!(を取らせない

今日は午後から,にんにく植え等々だったので,午前中のみ練習に参加寝不足や疲れからか,頭もぼーっとしたり体も動かない。。。 今日は相手陣を何枚とったのでしょうか(汗その分,自陣は頑張った… もともと攻めとか守りとか考えず,取れるのを取っていくタ…

支部交流大会

先週は支部交流大会で秋田県鹿角市さ行っていたので,二週間ぶりの日記となります。いろんな方に再会できたり,初めてお会いできたり,交流大会の雰囲気が好きです(o(´∀`)o) このブログを見てくださったり,どこかで私の名前を見て知っているという方も多く…

DVD!!

3週間連続で競技かるたをした結果・・・右足親指付け根付近の皮が剥けたorzここ,以前試合中に畳を血だらけにしたこともあり,剥けないようにテーピングしてるんですが…。だいぶ体が動くようになってきて,相手陣下段も気持ちよく取れたのが多かった(*´∀`*)…

源平からの三分の百首

今日も競技かるた練習会に行ってきました(*´∀`*)2週連続とはいつ以来でしょう。。。 これで今年34試合になりました(三分の百首含む)はじめは3人を相手に源平戦。 かなり久々の100枚… 続いて三分の百首なので20枚…枚数差もそうですが,空札の有無の方が気…

紫いも

9月になりました。東北は かるた月間(?)です(^^ゞ今日は通常の練習会。 前日に,両足を25箇所ぐらい蚊に刺されまくったこともあり正座が辛かった…。。勝った試合,負けた試合とも流れを読みつつ上手い具合に進めれたのは◎ 空振りが多かったのは反省…。全…

夜の自主練

最近,夜の自主練をしています。 ”音をつかむ”練習。構えとか払いとか暗記とか集中力とか,それぞれがバラバラな状態が続き数ヶ月。 これまでは攻めて攻めて流れをつくる感じでしたが,練習機会も少ないので音を掴んで流れをつくっていければ…と。さて,どう…

かるた教室+:。ヾ(o・ω・)ノ゜.+

今日は地元の小学校こども会活動の1つということで,かるた教室をやってきました(^^)全校児童7人の学校ですが,他地域の小学生も来てくれたり,自由研究にと取材にきてくれた子もいて,とっても賑やかに,笑顔で,楽しく,夏休み残り一週間というところで…

メンタル

高校選手権に,高校総文祭に,大学選手権に…かるた界は学生大会ラッシュです大学選手権も2度出た私ですが,慣れない暑さと冷房でそれどころではなかった記憶しが…(^_^;A甲子園も始まりました。 元高校球児にとっては気になる大会です。北海道は北照,帯広大…

CPU

先週は北海道行ってきました。さてさて,パソコンの演算・処理を行うCPUという装置。 CPUの役割の一つに”さまざまな装置とのデータ受け渡しのタイミングを合わせる”というものがあります。 クロック周波数で表されていますね(^^)いま,自分のかるたが超低速C…

かるた展望と ちはやふる展

かるた展望が届きました♪かるた展望とは,全日本かるた協会が年2回発行している機関誌で,大きな大会の詳細や百人一首等々が掲載されています(^^)また,時雨殿さまから「ちはやふる展」のチラシも届きました! 時雨殿はできた年に1度行ったきり…。 また行…

七夕

たまには文学的なことでも…七夕と言えば,中納言家持の 「かささぎの わたせる橋に おく霜の しろきをみれば 夜ぞふけにける」 中納言家持(大伴家持)は,万葉集で一番多く和歌が掲載されている有名人ですが,この和歌は別人がよんだものらしい・・・です …